いさぢちんメモ

d.hatena.ne.jp/mosshm/より移行。

風の伝説ザナドゥ 氷の塔

ロムロムの風ザナをプレイしてたら唐突に打ち込みしたくなったので、プレイ中だったステージの曲を録音耳コピMML。サントラを持っていないので正式なタイトルは知りません。

$BPM=t149;
$roop=4;
$melo1=l16@3@e1,0,0,127,1 q15;
$melo2=l16@0@e1,3,40,60,6;
$melo3=l16@3@w35@e1,3,64,50,1;
$Base=l16@3@w25@e1,0,50,40,13 q14;
$Close=l16@4@n15@e1,0,4,1,3 v2@p96;
$Open =l16@4@n1 @e1,0,55,8,1 v3 @p48;
$Snare=l16@2@e1,0,25,35,1 v15;
$noise=l16@4@n90@e1,0,10,20,1 v4;
$BassDrum=l16@0@e1,0,15,5,1 v15;
$Tom=l16@2@e1,0,15,4,1 v15;

$SD=o4e64&d64&c64r64;
$BD=o4c64&>c64&>c64r64;
$TTH=o4@p104a64&g+64&g64&f+64;
$TTM=o4@p80 f64&e64&d+64&d64;
$TTL=o3@p40 a64&g+64&g64&f+64;

$AmeloA=/:2 a4.<a8&a4.gf e2.c4 d4.efe8.f8.g8 c4a4g8.f8.e8 d4.d4e8f8a8 e2/g2 f2f8.e8.d8 e4.a8&a2> :/c2d1&d2.r4;
$AmeloB=d4e4f4a4 <c4.>a+<c>a+8a8g8f8 f4a+4<c4>a+4 a8.g8.a4.<c4 >a+8.a8.a+4.<d4 c2>g2 f4.e8&e2 g4.f16&f2;

$BmeloA=e4 f4.>a+4<c8d8f8 e4.c8&c2 f4.>a+4<c8d8f8 e4f8g4.a+4 a8g8f8e4f8g8e8 a8g8f8d4e8f8g8 f1 e2d4e4;
$BmeloB=<f4.d4.f4 e4.g4.e4 f4.d4.f4 <c4>a+4a4g8.> /:4r1:/;

$CmeloA=/:2f4.>a4<d8e8f8 e4.f4.g4 a4.f+4g8a8<c8 >a+4a8g4.d8e8 f4.>a+4<c8d8f8 e4.g4./a+4 a1&a2d4e4:/e4 d1&d1;
$CmeloB=o6 /:2 /:4afd>a<:/ /:4aec+>a<:/ /:4af+d>a<:/ /:4a+gd>a+<:/
afd>a+</:3fd>a+f<:/ /:4gec>g<:/ / /:4aec+>a<:/ <c+>aec+aec+>afa+<dfceg<c> :/
/:4afd>a<:/ >dfa<d>fa<df>a<dfadfa<d32>;

$BPM$melo1 /:$roop v2 o4 @p42
$AmeloA
v1 /:4r1:/ d4.e4.e4 f4.g4.g4 a4<c+4e4a4 c+>aec+ec+>aefa<df>gb<eg
@v15$CmeloBr32
:/;
$BPM$melo1 /:$roop v2 o4 @d5 @p86
$AmeloA
v1 /:4r1:/ d4.e4.e4 f4.g4.g4 a4<c+4e4a4 r32c+>aec+ec+>aefa<df>gb<eg32
@v5r32$CmeloB
:/;

$BPM$melo2 /:$roop v4 o5 @p96
d4.f4.e4 c4.g4.e4 >a+2<c2 f2e8.d8.c8 >a+4.a+4<c8d8f8 c2>a+2 a2a8.g8.f8 a4.<c+4.e4
v2$AmeloB&f16
v3$BmeloB r16
/:16r1:/
:/;
$BPM$melo2 /:$roop v1 o5 @p32 @d5
/:8r1:/
r16 $AmeloB
r16 v2$BmeloB
/:16r1:/
:/;

$BPM$melo3 /:$roop v2 o5 @p120
/:15r1:/r2. $BmeloA $CmeloA
:/;
$BPM$melo3 /:$roop v2 o5 @p7 @d10
/:15r1:/r2. $BmeloA $CmeloA
:/;

$BPM$Base /:$roop v2 o3
/:2 /:4dr<dd>:/ /:4cr<cc>:/ > /:2a+r<a+a+>:/</:2cr<cc>:/ > /:2fr<ff>://:2ar<aa>:/
/:4a+r<a+a+>:/ < /:4cr<cc>:/ / > /:4fr<ff>:/ /:4ar<aa>:/ < :/ /:8dr<dd>:/
/:2 > /:4a+r<a+a+>:/ < /:4cr<cc>:/ :/ >a+8<a+8r8c4cccc<c>c >f8<f8r8>g4gggrgg /:6araa:/ a+ra+a+<crcc
/:2 /:4dr<dd>:/ /:4c+r<c+c+>:/ /:4cr<cc>:/ > /:4gr<gg>:/ /:4a+r<a+a+>:/ < /:4cr<cc>:/ / > /:6ar<aa>:/ a+r<a+a+> < cr<cc> :/ /:6dr<dd>:/ > a+r<a+a+> <cr<cc>
:/;

$BPM$Open /:$roop
/:2 c4r2./:7r1:/ :/
/:4r1:/ /:2r4.c4r4.:/ r1r1
/:16r1:/
:/;

$BPM$Close /:$roop
/:2 r4crcc crcr crcc /:7crcccrcc/crcrcrcc:/rcrrcrcc :/
/:4crcccrcccrcrcrcc:/ r1r1 crcccrcccrcrcrcc r1
/:15crcccrcccrcrcrcc:/ r1
:/;

$BPM$Snare /:$roop
/:2 /:15r4$SDr8.:/r$SDr8$SDr$SD$SD :/
/:7r4$SDr8.:/ r4$SDr$SD$SD r2r8$SDr$SDr$SD$SD r2r8$SD$SD$SDr$SD$SD r4$SDr8.r4$SDr$SD$SD r4.$SD$SDr8$SDr$SD$SD$SD$SD
/:3 /:7r4$SDr8.:/ r4$SDr$SD$SD :/ /:6r4$SDr8.:/ r2.$SD$SD$SD$SD
:/;

$BPM$noise /:$roop
/:2 /:15r4cr8.:/rcrrcrcc :/
/:7r4cr8.:/ r4crcc r2r8crcrcc r2r8cccrcc r4cr8.r4crcc r4.ccr8crcccc
/:3 /:7r4cr8.:/ r4crcc :/ /:6r4cr8.:/ r2.cccc
:/;

$BPM$BassDrum /:$roop
/:2 /:8$BDr8.r8.$BD$BDr$BDrr4:/ :/
/:4$BDr8.r8.$BD$BDr$BDrr4:/ /:2$BDr8.r8$BDrr2:/$BDr8.r8.$BD$BDr$BDrr4 /:2$BDr8.r4://:15$BDr8.r8.$BD$BDr$BDrr4:/ r1
:/;

$BPM$Tom /:$roop
/:16r1:/
/:4r1:/ /:2r8$TTHr$TTLr8.r2:/ r1 /:2$TTH$TTM$TTL:/r8r2
/:15r1:/ $TTH$TTH$TTH$TTH $TTM$TTM$TTM$TTM $TTL$TTL$TTL$TTL r4
:/;

発売当時以来、実に十数年ぶりのプレイだったのでほとんど内容を覚えていないどころかシステムすらすっかり忘れていて、てっきり英伝っぽいゲームかと思い込んでました。けど実際はイースっぽい体当たりアクションでボスステージだけサイドビューという、当時としては画期的だったのかもなぁ、とかなんとか思った。画期的といえば、レベルによらない成長システムなんかも斬新で、似たようなのは魔導物語とかもあったけれどそれよりも継ぎ目なく知らないうちに強くなっていくというのが面白い。ファルコムお得意の絶妙なバランスも相まって、無理にレベル上げなどをしなくてもさくさく進められるのでシナリオ消化のお使いに専念できるのもいい。

そんな感じで今は最終章まで進めてようやく思い出したんだけど最後は31階の塔を延々と登っていくんだった。辛かった事しか覚えてないや。

それはともかく今回のMML耳コピし始めてから気づいたのだけど、もしかしてイントロがあったんでしたっけ? プレイ中に1ループ分だけ録音してそれを参考にしたので、ステージ導入時のイントロを忘れているような気がします。セーブデータを残してないので確認するすべがありません。もう一回最初からやるのは嫌だなぁ。

ドラムはいつぞやのを流用。それ以外の音色も前に使ったものをちょっと修正しただけというお手軽な感じで。自分用に音色のライブラリなんかを作っておくと便利かもしれないとかいつも思うのだけど、そんなにたくさんMML書かないしなーというわけで実現には至らず。

そういやリファラで知ったページにこんなのが。
FlMML to mml2mid

こんな感じで音色を集めるのもいいかも。